<NIGEL CABOURN>
SWEDISH PARKA - HALFTEX

SWEDISH PARKA - HALFTEX

ビンテージコレクターとしても有名なナイジェル氏。彼のコレクションの中のスウェーデン軍のパーカーをベースにしたデザインです。



機能性に特化し無駄をそぎ落としたミニマルな設計は、現代の北欧デザインの先駆けとも言えます。 スウェーデンは風が強く、夏以外の季節は雨や曇りの日が多い上に冬期の平均気温は北海道の札幌とほぼ同じ-4℃です。 ここにおいて一番肝心なのは遮風性と撥水性、そして軽量であること。 ベースになったパーカーは数々のミリタリーウェアに見られるように、保温機能を省いた最外殻シェルのような役目を果たしていますが、本アイテムは日本でのタウンユースに合わせ、軽量で暖かなフリースライナーを装備しています。

被り続ける事を前提にした大きめのフードは、口唇部を覆えるように設計されています。冬期に吐息が凍り付かないようにとの配慮です。襟元には手袋を装着したままでも扱いやすいよう、木製パーツを装備。極地において、金属パーツは瞬時に凍結し、皮膚に触れると凍傷を引き起こすため外気に触れる部分には使われません。

ヘルメットや帽子の上からも被りやすいよう、フードのてっぺんに高さを出しています。

胸部と腹部左右には大容量のポケットが4つ搭載されています。内側上部を折り返し、大きめのフラップでカバーする事により、内容物を守ります。

フード、ウエスト部分と裾には、フィット感を高める為のドローコードが付いており、先端には英国軍の官給品を指し示すブロードアローがさりげなく施してあります。

前タテ部分はピーコートのそれのように設計されています。着用者が見張りの任務で長時間体の向きを変更できない時に、風向の変化に合わせてボタンをかけ替え、寒風の侵入を防げる仕様となっています。


アウターシェルに使用されているハーフテックスはブランド独自で開発した、オリジナルファブリックです。モデルとなった生地は、第一次世界大戦時の英国軍のトレンチコートに使用された高密度のコットンツイルです。

ベルギー駐屯時に、冬期の塹壕で着用した綿コートは、兵士を寒さや敵の攻撃から守るため、厚手で屈強な鎧のような生地感でした。ただ、その分重量もあり、現代の生活に取り入れるには改良が必要だという結論のもとに開発されました。Halfは半分、texはテキスタイルから来ています。内側が空洞のナイロン繊維を撚り合わせたハーフテックスは、ビンテージコットンの風合を保ちつつ、その名の通り重量を半分に抑えました。その軽さは、水に浮くほどです。それによって、ヘビーウェイトなルックスのアウターなども、日常で気軽に着用しやすくなっています。
※個体差により、若干の誤差があります。ご了承下さい。
※お洗濯の際の注意
この商品の素材の特徴として、水洗いによる多少の縮み、色落ちは必ずおこります。
よって洗濯の際には色物と白物を分けていただくなどをして充分にご注意ください。
漂白剤の使用はお避けください。
洗濯後は形を整えすぐに陰干しにしてください。
長時間濡れたままにしておきますと色が落ちたり生地が縮んだりいたします。形崩れや縮みの原因となりますので乾燥機のご使用は避け自然乾燥でお願いします。
◆商品タグは、捨てずに保存して下さい。
本製品の布製タグの品質表示に従ってお手入れして下さい。
ナイジェルケーボン製品の多くが、洗い加工、染色加工、仕上げの工程において特殊なテクニックを使用しているため、1点1点が他とは異なり、またサイズ、色が1点ごとに多少異なることがあります。 それらは、経年変化としてお楽しみいただければ幸いです。
*上記以外のサイズでお探しでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
メーカーに確認後ご連絡させていただきます。
(カート下のお問い合わせボタンよりどうぞ。)



機能性に特化し無駄をそぎ落としたミニマルな設計は、現代の北欧デザインの先駆けとも言えます。 スウェーデンは風が強く、夏以外の季節は雨や曇りの日が多い上に冬期の平均気温は北海道の札幌とほぼ同じ-4℃です。 ここにおいて一番肝心なのは遮風性と撥水性、そして軽量であること。 ベースになったパーカーは数々のミリタリーウェアに見られるように、保温機能を省いた最外殻シェルのような役目を果たしていますが、本アイテムは日本でのタウンユースに合わせ、軽量で暖かなフリースライナーを装備しています。

被り続ける事を前提にした大きめのフードは、口唇部を覆えるように設計されています。冬期に吐息が凍り付かないようにとの配慮です。襟元には手袋を装着したままでも扱いやすいよう、木製パーツを装備。極地において、金属パーツは瞬時に凍結し、皮膚に触れると凍傷を引き起こすため外気に触れる部分には使われません。

ヘルメットや帽子の上からも被りやすいよう、フードのてっぺんに高さを出しています。

胸部と腹部左右には大容量のポケットが4つ搭載されています。内側上部を折り返し、大きめのフラップでカバーする事により、内容物を守ります。

フード、ウエスト部分と裾には、フィット感を高める為のドローコードが付いており、先端には英国軍の官給品を指し示すブロードアローがさりげなく施してあります。

前タテ部分はピーコートのそれのように設計されています。着用者が見張りの任務で長時間体の向きを変更できない時に、風向の変化に合わせてボタンをかけ替え、寒風の侵入を防げる仕様となっています。


アウターシェルに使用されているハーフテックスはブランド独自で開発した、オリジナルファブリックです。モデルとなった生地は、第一次世界大戦時の英国軍のトレンチコートに使用された高密度のコットンツイルです。

ベルギー駐屯時に、冬期の塹壕で着用した綿コートは、兵士を寒さや敵の攻撃から守るため、厚手で屈強な鎧のような生地感でした。ただ、その分重量もあり、現代の生活に取り入れるには改良が必要だという結論のもとに開発されました。Halfは半分、texはテキスタイルから来ています。内側が空洞のナイロン繊維を撚り合わせたハーフテックスは、ビンテージコットンの風合を保ちつつ、その名の通り重量を半分に抑えました。その軽さは、水に浮くほどです。それによって、ヘビーウェイトなルックスのアウターなども、日常で気軽に着用しやすくなっています。
<ナイジェルケーボン>スウェディッシュパーカー - ハーフテックス [2019秋冬]
No:80390000001-1(カーキ)
No:80390000001-3(ブラック)
素材:表地:ナイロン100%、裏地:ポリエステル70%、レーヨン30%、別布:綿100%
No:80390000001-1(カーキ)
No:80390000001-3(ブラック)
素材:表地:ナイロン100%、裏地:ポリエステル70%、レーヨン30%、別布:綿100%
サイズ | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | そで丈 |
---|---|---|---|---|
48 | 77cm | 63cm | 54cm | 58cm |
50 | 80cm | 65cm | 57cm | 60cm |
※個体差により、若干の誤差があります。ご了承下さい。
※お洗濯の際の注意
この商品の素材の特徴として、水洗いによる多少の縮み、色落ちは必ずおこります。
よって洗濯の際には色物と白物を分けていただくなどをして充分にご注意ください。
漂白剤の使用はお避けください。
洗濯後は形を整えすぐに陰干しにしてください。
長時間濡れたままにしておきますと色が落ちたり生地が縮んだりいたします。形崩れや縮みの原因となりますので乾燥機のご使用は避け自然乾燥でお願いします。
◆商品タグは、捨てずに保存して下さい。
本製品の布製タグの品質表示に従ってお手入れして下さい。
ナイジェルケーボン製品の多くが、洗い加工、染色加工、仕上げの工程において特殊なテクニックを使用しているため、1点1点が他とは異なり、またサイズ、色が1点ごとに多少異なることがあります。 それらは、経年変化としてお楽しみいただければ幸いです。
*上記以外のサイズでお探しでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
メーカーに確認後ご連絡させていただきます。
(カート下のお問い合わせボタンよりどうぞ。)